あい介護老人保健施設(パート職員/入所/介護職)
-
時給
1,220円〜 1,370円 -
介護福祉士 1,320円〜1,370円
介護職 1,220円〜1,270円
【諸手当】
被服手当 670円/月
洗濯手当 120円/回
特定処遇改善手当 0円〜17,000円/月
居住支援特別手当 0円〜20,000円/月
早遅手当 500円/回
こども手当 5,000円/人
年末年始手当 〜6,000円/日
通勤手当 上限2,500円/日
※各規程に基づき支給いたします。
【昇給】
なし
【賞与】
年2回(業績・勤務実績により決定) -
介護職
-
あい介護老人保健施設
-
東京都多摩市中沢1-17-38
-
小田急線唐木田駅より徒歩7分
京王線京王多摩センター駅より徒歩15分
モノレール多摩センター駅より徒歩15分
多摩南部地域病院バス停より徒歩2分
マイカー通勤可(立体駐車場あり)
バイク・自転車通勤可(駐輪場あり) -
非常勤
-
シフト制
-
07:00〜21:00の間で6時間〜7時間30分
週3日以上で勤務時間・曜日は相談可能!
【休日休暇】
有給休暇(入職時に規定日数付与)
夏季休暇(毎年5月に規程日数付与)
特別休暇(冠婚葬祭・裁判員制度)
リフレッシュ休暇(報奨金を支給)
続きを見る
-
介護職員として、介護業務・介護に関連する業務全般をお任せします。在宅支援ユニット・認知症専門ユニット・療養ユニットのいずれかに配属となります。
・利用者さんの食事、入浴、排せつケア
・介護内容の記録、他職種との情報共有
※試用期間 なし
※常勤登用 あり
※契約期間の定めあり 〜9月30日まで
その後は1年ごとに更新の可能性あり
※契約期間の上限 5年
その後は無期雇用契約に変更可
※業務変更の範囲 事業部の定める業務
※配属変更の範囲 事業部の定める事業所
続きを見る
-
資格不問(介護資格をお持ちの方歓迎★)
-
【全職員対象】
昼食代補助
クリスマスプレゼント
メンタルヘルス相談窓口
職員交流イベント・サークル活動
【週20時間以上勤務の方が対象】
社会保険完備
団体医療保険
生活総合保険
提携宿泊施設・レジャー施設
提携保育所(多摩市内4ヶ所と企業提携)
保育補助制度(3歳まで20,000円/月)
提携スポーツクラブ
【資格取得支援】
実務者研修受講補助(財団内で開講)
介護福祉士取得祝い金(100,000円)
自己研鑽支援(10,000円〜50,000円)
続きを見る
-
書類選考→面接(1回)→採用内定
数字で見るあい介護老人保健施設
介護職員 81名(うち常勤職員48名)
※介護補助・クラーク8名を含む
男女比率 男性25名+女性56名
平均年齢 42歳
夜勤体制 介護職7名+看護職1名
有給取得 年平均10.6日
残業時間 月平均8時間45分
※2024年4月1日現在
あい介護老人保健施設のパンフレットはこちら
やりがい・職場の雰囲気
介護老人保健施設は、在宅復帰を目指す利用者さんのためのリハビリ施設です。入所している利用者さんには、老健での生活を通じてなるべく心身の機能を維持するように働きかけます。食事をする・トイレに行く・歌をうたう、すべての行動にリハビリテーションの視点を持って関わることで、お世話する介護ではない自立支援を大切にしています。
【職場の雰囲気】
あい介護老人保健施設では介護職が中心となって日々利用者さんを支えていますが、他職種と連携することでさらに良いケアが提供できます。医師・看護職・リハビリ職・管理栄養士・相談職がチームとなって方針を共有し、定期的に開催されるミーティングでも活発に意見が交換されています。
業務内容(介護職)
働きやすい福祉の職場宣言事業所
東京都福祉局“ふくむすび”